束子ダイナミック

変なゲームと優しい物語が好きなブログ

2月上旬のゲーム雑記(Steamゲームフェスティバルなど)

 現在SteamやPSストアで旧正月セールをやっており、色々目移りしては悩んでいます。遊びたい時が買い時とも言うけど、ふいにつまらないなと思ったときに出せる新しいゲームがあるのは嬉しいものなので。

automaton-media.com

blog.ja.playstation.com

 では本題の2月上旬まとめ。

Steamゲームフェスティバル

  Steamで体験版祭りをやっていたので、いくつか見繕ってプレイ。日本語対応してるタイトルが少ないし、してても体験版は英語のみだったりしてなかなか厳しい。Steamにどれだけ多種多様なゲームがあったとしても、言葉の壁は高いので選択肢は限られてしまう。勿体ない。

 ……と、ここまで書いて、もしかして画像認識で機械翻訳にかけるソフトとかあったかもと思い立つ。ありました、Google翻訳アプリ。

f:id:TowerSea255:20210208093800j:imagef:id:TowerSea255:20210208093818j:image

 うーん、解るような、解らないような……。

f:id:TowerSea255:20210207140006j:plain

 遊んだ中では、レトロゲームに吸い込まれちゃう系の『Narita Boy』は何か気になる。途中で進み方が分からなくなったが……。

f:id:TowerSea255:20210207154357j:plain

 あとは3Dのサイバーパンク都市とドット絵のキャラが美しい『ANNO: Mutationem』が良い雰囲気でした。ただ操作性についてはどっちももう一声、軽快になると嬉しいんだが。他に遊んだゲームも操作性がイマイチなの多かったですね。

2月上旬に遊んだゲーム

f:id:TowerSea255:20210215093300j:image

 オンラインで遊ぶためにオーバークック2をついに自分でも購入。これは……スマブラ以来の傑作パーティーゲームだと思う。BGMが軽快で楽しく、ステージによっては笑ってしまうくらい壮大なのも良い。これや『Poly Bridge』とかの、簡素で肩の力が抜けたおしゃれさのあるローポリが好きなんだけど、日本のゲームだとあまりこういう感じが出ないのは何故なんだろう。

画像

 一人用だとウォッチドッグス2に本格的にハマって、ずっと遊んでる感じです。久しぶりにこういうゲームの遊び方をしている。物語的にもシリコンバレーの有名企業(架空)をシバくフェーズに入り、楽しくなってきました。架空だけど元ネタはあるようで、宇宙開発企業ガリレイって何かと思ったらテスr……

f:id:TowerSea255:20210215093315j:image

 バディミッションBONDもぼちぼち進めてるけど、こちらも思った以上の大ボリューム。ボリュームが少ないかもという悪い予感は外れた。「膨大な会話+ちょっとした謎解き・探索要素」という良くも悪くもオーソドックスなアドベンチャーゲームのつくりに、個性的なイケメンを突っ込んで、良質なシナリオでまとめてるような印象。予想の斜め上を行く展開が本当に面白いので、売れてないらしいのは惜しい。

Joy-Conがドリフトする

 ドリフトしながら騙し騙し使っているSwitchの左Joy-Con、修理に出すのも面倒で接点復活剤を塗ったりしたものの、根本的な改善は見られず。スティックがスルッスルになるから接点復活剤そのものは効いてるんだと思うけど。

 ドリフトする方のスティックはどうもカタカタしているし、こんな商品があること考えるとスティック自体がかなりの消耗品ってことなのか……消耗品なら消耗品で、簡単に取り換えできるようにしてほしいが。

game.watch.impress.co.jp

 始めてSwitchを触ったときから今回は脆そうだとは思ったけど、任天堂製品は昔から頑丈が取り柄だったはずなのでちょっと悲しい。

 携帯モードで遊ぶときは、2Dゲーム用に購入したホリの十字コンが役に立っています。安いし予備にもいい。

game.watch.impress.co.jp

 

 2月下旬もパッと見でめぼしい新作はなかったので、引き続き旧作を遊んでいく予定。