束子ダイナミック

変なゲームと優しい物語が好きなブログ

戦術音楽ユニット「Walküre(ワルキューレ)」は七年目にして天上へ。"LIVE"の先にあるものは?

f:id:TowerSea255:20220417235906j:plain

 半年前、ワルキューレマクロスΔの五年間についてまとめた記事を書いた。ここからたった半年。だがこの半年で、ワルキューレは怒涛の急展開を見せた。

towersea255.hatenablog.com

 今回はこの記事の続きとして、『劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!!』の結末を踏まえ、この間に発表された楽曲について、またそれらの楽曲が披露された「ワルキューレライブ2022 Walküre Reborn!」の感想を交えつつ、ワルキューレのこれからについても考察してみたいと思う。

 当然ながら、話はいきなり劇場版のネタバレから始まる。ぜひ劇場版を視聴してから……というのも今だと難しいところなのだが、以下は視聴後に読むことを推奨する。

続きを読む

演出が最高すぎる音楽SFアドベンチャー『The Artful Escape』で宇宙生物とギターセッションし放題

f:id:TowerSea255:20220327193627p:plain

 『The Artful Escape』。本作は、小さな田舎町でフォークミュージシャンとなることを期待されながらも、そんな自分に違和感や迷いを感じる青年フランシスが……

f:id:TowerSea255:20220327193711p:plain

 ……脳が透けてる宇宙生物と空からギター弾きながら降りてきたおっさんにキャトられて、宇宙船"COSMIC LUNG"に乗り込み、"HELIOTROMMS"だの"GLIMMERDIMM"だの、けったいな名前の星を巡る大銀河ツアーでギターをかき鳴らしまくるSF叙事詩だ!!


 本当に本当にそういうゲームなんです。信じてください。

続きを読む

数々のゲーム大賞にノミネート、ネビュラ&ヒューゴー賞W受賞?『Hades(ハデス)』の何がそんなに凄いのか

 2020年。その年のゲームオブザイヤー「The Game Awards」に、大作に混ざって見慣れぬ受賞タイトルがあった。その名を『Hades』という。その時点では日本語非対応だったこのゲーム、情報を見る限りではどうにも不思議だった。

youtu.be

 

「どう見ても最近よくある感じのローグライクアクションだけど、何がそんなに凄いわけ?」

 

 インディーゲームでも、見るからに斬新なものが入るのは分かる。だけどこういったローグライクは、インディーでは既に定番ジャンル。『ローグレガシー』『DeadCells』、アクションじゃないが『Slay the Spire』など、良作が今までもたくさんあったじゃないか。それらとこの『Hades』ってやつはどこに違いがあるのだろうか。

 2021年の9月になってようやく日本語版がリリースされたので、早速プレイを開始し……遅ればせながら一昨日スタッフロールを見ることができた。実際に遊べば遊ぶほど、評価の理由はよく分かった。

続きを読む

『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』は本当に”みんなが大好きな最高のゲーム”ですか?

f:id:TowerSea255:20220127093807j:plain 

 『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド(以下、BOTW)』。「ゼルダのアタリマエを見直す」と銘打たれた本作は、2017年の発売と同時に絶大な支持を得た。先日もテレビ番組の投票企画で「最も好きなゲーム」のオールタイムベストに選ばれていたのが記憶に新しい。

www.famitsu.com

 なのだが、自分としては本作はゼルダの新作としても、単品のゲームとしても、かなり引っかかる点が多かった。引っかかるだけではなくて本気で先に進めなくなり、攻略なども見てみたものの、練習も稼ぎも苦痛になって35時間くらい遊んだところで挫折してしまった。

 「苦労の割に合わない高難度ゲームだというのが正直な感想だ。

 実際Amazonレビューや個人のブログなどを見ると、否定的な意見も決して珍しくはない。本作は巷で言われるような完全無欠なゲームなどではなく、むしろ欠点や人を選ぶ点も多いゲームなのではないだろうか。具体的にどの辺が問題なのかずっと考えていたのだが、この機会に整理してみたいと思う。

続きを読む

2021年に遊んだゲームまとめ

 今年もやりました。2021年に遊んだゲームまとめです。

 ゲームオブザイヤー的な選出はせず、体験版などを除いて遊んだもの全部の感想をずらずら書いていくので、カタログ気分で気軽に眺めてもらえればと。

  • Sa・Ga COLLECTION(サガ コレクション)
  • Overcooked! 2(オーバークック2)
  • バディミッションBOND
  • 送り犬
  • Watch Dogs 2(ウォッチドッグス2)
  • Play at Homeで配布されてたゲームたち(10本)
  • MAGLAM LORD/マグラムロード
  • SaGa Frontier Remastered(サガ フロンティア リマスター)
  • Portal(ポータル)
  • Monster Sanctuary(モンスターサンクチュアリ
  • Donut County(ドーナツカウンティ)
  • Cris Tales(クリステイルズ)
  • Hades(ハデス)
  • SkateBIRD(スケートバード)
  • CrossCode: A New Home
  • あつまれ どうぶつの森
  • Unpacking(アンパッキング)
  • Twelve Minutes(トゥエルブミニッツ)
  • SCARLET NEXUS(スカーレットネクサス)
  • 2021年の振り返り、そして2022年へ
続きを読む

全人類が涙した! オススメ最強神ゲー4選

f:id:TowerSea255:20211222123029j:plain

 やあ。「全人類が(その無慈悲に)涙した! オススメ最強神(さいきょうしん)ゲー4選」へようこそ。いや、ブラウザバックの前にちょっと待っていただきたい。

 ゲームを遊ぶ楽しみの一つとして、現実には不可能な創造と破壊のカタルシスを得ることがある。それならば、創造と破壊の究極たる神のゲームこそが神ゲーになりうると言えるのではないだろうか?

 そう、強大で愉快な神たちが主人公や主要キャラクターとして活躍するゲームが面白くない訳がない。天国から地獄まで、オススメの神ゲーをご案内しますよ。

続きを読む

社会主義労働マルチプレイゲーム『トゥモロー チルドレン』とはどんなゲームだったか

 『トゥモロー チルドレン(以下トモチル)』が復活するとのこと。

www.q-games.com

 トモチルは2016年にPS4でリリースされ、翌年サービス終了した基本無料ゲームだ。開発はQ-Games、パブリッシングはSIE。

 それほど長くは続かなかったにもかかわらず、社会主義国家をモチーフにした奇妙なゲームシステムと独特の世界観、ミニチュア風の質感のあるアートスタイルで一部に熱烈なファンを生んだタイトルである。

f:id:TowerSea255:20211128012050j:plain

 復活に伴って内容が変わる可能性もあるが、前回のサービス当時に遊んでいた一人として、まだ見ぬ同志のためにもその一風変わったゲーム体験について書いておきたい。

  • 共に働け! 人類を取り戻せ!
  • トモチルにおける社会主義
  • 疲れないマルチプレイ
  • そして労働は続く
  • F2Pという資本主義世界の中で
  • 復活の時を待つ
続きを読む